アクリルプレート看板の作成
アクリルプレートを使用したプレート看板の製作。
アクリルプレート看板は屋外使用できます。
ベース(下地)プレートを選んでデザインを載せるアクリルプレート看板製作。
文字は、「シルク印刷」又は「カッティングシート」になります。
<アクリルプレート製作例>
アクリルプレートにシルク印刷文字やカッティングシート文字、フルカラー印刷等が可能です。
★「お見積り」後は「返信メール」で「打合せ・ご注文」が可能です。
アクリルプレート看板の価格
サイズ・仕様により価格が異なりますので、詳細はデータと共にお問合せください。
<お問合せ事項要領>
・サイズ・素材(1枚・2枚組合せ)の別・製作枚数・オプション品(下表)を記入のうえお問合せください。
・アクリルの厚みは3mm・5mmがあります。ALC(アルミ複合板は3mmです。着色はシートです。
プレート看板の構造
・2枚使用(スペーサ)

前面透明アクリル、背面に黒アクリル、丸飾りビスで固定。
文字・画像などの印刷は、透明アクリルの裏or表に施工できます。
・2枚貼り合せ(スペーサなし)
前面に透明アクリル、背面に黒アクリルを貼り合わせ10mmスペーサ使用。
文字・画像などの印刷は、透明アクリルの裏に施工して貼り合せ。
透明と黒アクリル・印刷は、糊で密着しますので、はがせません。
アクリルプレート看板の特徴
「アクリルプレート看板」は、ベースプレートに「アクリル板」を使用して製作します。
アクリル色は下記掲載以外にも、トーメイ、フォグ(スリガラス状)などがあります。
イメージに合わせてコーディネートが可能です。
アクリルの厚みは3mm~5mmが一般的です。色によっては8mm~10mmもあります。屋外使用可能。
<アクリルプレートのカラー>

プレート看板オプション品
![]() |
・スペーサ10mm@210 ・プレートホルダ@1,500 ・透明アクリル@2,100~ ・丸飾りビス@1,500 ・台座プレート@2,100~ ・飾り画鋲@450 ・吸盤ホルダ@540 ![]() |
![]() |
ステッカー種類 | 特 徴 |
---|---|
塩ビステッカー | 伸縮性あるので曲面にも使用できる汎用ステッカーです。 白色と透明の素材があります。耐候性は6年以上。 |
メタルステッカー | 金属光沢のある伸縮性が少ないステッカーです。 ヘアーラインとミラーの素材があります。印刷耐候性は6年以上。 |
反射ステッカー | 光りが反射しますので夜間でも目立ちます。 一般反射と高輝度反射の素材があります。耐候性は6年以上。 |
蛍光ステッカー | 蛍光シート(6色)に印刷します。耐候性は3~4年。 |
アスファルト用 | コンクリートやアスファルトに貼れます。耐候性は3~4年 |
フォグラス | ガラスに使用されるスリガラス状のシートで印刷可能です。印刷の耐候性は3~4年。 |
マグネットシート | マグネットシートに印刷シートを貼ります。印刷耐候性は6年以上。 |
吸着ステッカー | ガラスなど平滑面に吸いつくように貼れるステッカーです。室内向きです。 何度も繰り返し貼ることができます。 |
※耐候性期間は直射日光、自然環境によって異なります。保障値ではありません。